Wednesday, May 19, 2010

2010年5月モデル MacBookのCPU とグラフィックス性能

日本時間2010年5月18日に発表されたアップル「MacBook」(ホワイト)に搭載されている CPU「Core 2 Duo」とGPU「GeForce 320M」の性能を海外ベンチマークサイトの数字を引用して先代マックブックと比較します。また、現行 MacBookPro 13インチとも比較します。


CPU はクロック数向上だけ、「Core i」シリーズの採用は無し
新型 MacBook(MC516J/A)のCPUは、先代モデル(MC207J/A)の「Core 2 Duo P8400」から「同 P8600」になりクロック数が「2.26GHz」から「2.4GHz」へアップしている。Passmark というよく使われるベンチマークサイトのスコアでは「1539」から「1609」に約4.5%性能向上している。下にMacBook Pro や Air も含めて一覧にした。「P8600」の採用は、MacBook Pro 13インチの最も安価なモデルと同じである。(Passmarkスコアは5月19日現在のもの)


型番プロセッサナンバークロック数コア数キャッシュベンチ価格
MacBook(旧)
MC207J/ACore 2 Duo P84002.26GHz23MB(2次)1539¥98,800
MacBook(新)
MC516J/ACore 2 Duo P86002.40GHz23MB(2次)1609¥94,800
MacBook Pro13インチ
MC374J/ACore 2 Duo P86002.40GHz23MB(2次)1609¥114,800
MC375J/ACore 2 Duo P88002.66GHz23MB(2次)1890¥138,800

新MacBookは「Core i3」や「i5」を採用しなかった。参考までに上と同じPassmarkスコアによると、「Core 2 Duo」とモバイル版「Core i3」の性能差は次のとおりで「i3」は「Core 2 Duo P8600」に比べて約25%高いスコアである。「i3」はクロック数は低いものの、「ハイパースレッディング・テクノロジー」を搭載していることがこの性能差を実現しているのかもしれません。
型番プロセッサナンバークロック数コア数キャッシュベンチ価格
MacBook(新)
MC516J/ACore 2 Duo P86002.40GHz23MB(2次)1609¥94,800
MacBook Pro13インチ
MC374J/ACore 2 Duo P86002.40GHz23MB(2次)1609¥114,800
MC375J/ACore 2 Duo P88002.66GHz23MB(2次)1896¥138,800
参考
Core i3-330M2.13GHz2(4)3MB(3次)2003
Core i3-350M2.26GHz2(4)3MB(3次)2006

「Core i」シリーズの不採用は、MacBookPro 13インチも搭載していないため当然ではある。これはバッテリー駆動時間を優先したためとされている。たとえば、マックブックとほぼ同等性能のGPUを搭載し、CPUには「Core i3 330M(2.13GHz)」を採用した「ThinkPad Edge 14インチ(05787XJ)」のバッテリー持続時間は公称「3.8時間」、MacBookは公称「10時間」である(CPU の消費電力の差だけが要因ではないだろうが)。



GPUの性能向上が顕著
先代 MacBook が搭載していたグラフィックスチップ「GeForce 9400M」と新 MacBook の「GeForce 320M」のベンチマークスコアは次のとおり。「Notebookcheck」というGPUのベンチを豊富にそろえているサイトからの数字です。(「3DMark 05」はウインドウズ用ベンチマークソフトであり、Mac 上の数字ではないのですが、プロセッサの性能を計るには十分だと判断しました。「Cinebench R10」は Windows/MacOS X共通のベンチマークソフトです)

GPU3DMark 05(1024x768)3DMark 06Cinebench R10
HD Graphics308516221862
GeForce 9400M G300217332231
GeForce 310M704535313270
GeForce 320Mなしなし4754
GeForce GT 330M1250364923881
Mob Radeon HD 5145723336703904


「Intel HD Graphics」は「Core i3」や「i5」に内蔵される GPU の総称(当然 MacBookは非搭載)。「ATI Mobility Radeon HD 5145」はCPUの項目で紹介した「ThinkPad Edge 14インチ(05787XJ)」が搭載するGPU。「GeForce 320M」は4月発売のMacBook Proで初めて搭載されたためにまだベンチマーク結果が十分にないので、性能が似ているらしい「GeForce 310M」のスコアもあわせて掲載した。Geforce シリーズの命名規則から「320M」は「310M」と比べて「わずかに性能が向上しているぐらいだろう」ということなので。「GeForce GT 330M」は「MacBook Pro」15インチと17インチモデルが搭載するGPUで、低負荷時は「Intel HD Graphics」を、高負荷時は「GeForce GT 330M」を使用する。

注意
「GeForce 320M」と「GeForce GT 330M」は数字は近いですが「GT」の有る無しも違います。GeForce の命名規則によると(Wikipedia 参考)、「GeForce 320M」と「GeForce GT 330M」の性能差は大きいことに気をつけてください。


新 MacBookのGPU「GeForce 320M」は、(「310M」より若干性能が良いだろうと考えると)いずれのスコアでも先代「GeForce 9400M」に比べて2倍強のスコアを出している。アップルも「最大1.8倍」としているので妥当な結果である。「GeForce 9400M」が「Core i3」や「i5」内蔵 GPU「Intel HD Graphics」と同等スコアだから、MacBook は、「Core i3」搭載で独立GPUを持たないノートPCに比べて CPU 性能は若干劣るものの、GPU 性能では圧倒しているという特徴がある。また、MacBookPro 15/17インチの「GeForce GT 330M」と比べると6,7割の性能のようだ(「Cinebench R10」でスコアが上回っている理由は不明)。



MacBook(ホワイト)と MacBookPro 13インチ(最安価モデル)の比較
新「MacBook(MC516J/A)」と「MacBookPro」で一番安い「13インチ、2.4GHzモデル(MC374J/A)」の違いについて気になるところをピックアップ。購入するときはアップルのサイトからMacBookまたはMacBook Proで必ず確認してください。


-MacBook(MC516J/A)MacBook Pro(MC374J/A)
CPUCore 2 Duo P8600 2.4GHz
メモリ2GB(最大4GB)4GB(最大8GB)
ハードディスク容量250GBシリアルATA(5400 rpm)
GPUGeForce 320M
液晶ディスプレイ13.3インチ、LEDバックライト、1280x800
バッテリー最大10時間
光学ドライヴ8倍速2層記録式SuperDrive(DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)
USB 2.0ポート×2
FireWire 800ポートなしあり(×1)
SDカードスロットなしあり(×1)
キーボードバックライト無しバックライトあり
ボディポリカーボネイトアルミニウム
価格¥94,800¥114,800

「MacBook」は「Pro」の一番安いモデルと比べて定価にして2万円の差がある。上の表で灰色地の行がスペックの異なる主な項目で、この違いに2万円多く払えるかどうかによる。「メモリは4GB 欲しいな」とアップルストアでメモリを4GBに増やすとプラス1万80円で、104,880円。もうそれなら家電量販店か価格.comで安いところを見つけて「MacBook Pro」を買う方が良いと思います。ちなみに5月19日現在、価格.comでは現行MacBook(MC516J/A)は価格登録無し、MacBook Pro 13インチ(MC374J/A)は 95,353円である。また先代の「MacBook(MC207J/A)」は 79537円が登録されている。

No comments: